2019年10月10日 | カテゴリ:QUOREA日記
(後編)今後もQUOREAは期待できる!!自称カリスマQUOREAerの肩幅がQUOREAで負けまくっているときに思うこと
(後編)今後もQUOREAは期待できる!!自称カリスマQUOREAerの肩幅がQUOREAで負けまくっているときに思うこと

(前編)今後もQUOREAは期待できる!!自称カリスマQUOREAerの肩幅がQUOREAで負けまくっているときに思うこと

の続きです。

果たして、今後のQUOREAに期待はできるのか

まず私自身は、「期待ができる」という状態について、私は10万円を元手に10年後に1億円に増やすことへの期待ができるという基準で考えています。

結論としては、今後のQUOREAには期待ができると考えています。その根拠としているのは3つです。

1. きっとまた何度も上昇相場はやってくる

前編でお伝えしたとおり、上昇相場にはポテンシャルがあるので、買いロボットは利益を出しやすくなります。

ビットコイン相場でよくみられる瞬間的にピュンと上がるものや、一時的なジリ上げなどをとらえられないロボも多くはなりますが、何日間にわたって上昇トレンドが続くような相場になれば、基本的には勝率や利益は増えていきます。

長期的に下落相場になっていく可能性ももちろんありますが、その場合には優秀なロボの多くが売りロボになっていて、ほとんどのユーザーが売りロボットで自動売買をするような状態になるでしょう。

2. 値動きのデータが増えればオススメ度の精度はあがる

前編の過剰最適化の話でもありましたが、値動きデータが多くなれば多くなるほど、仮に過剰最適化であったとしても再現性・信ぴょう性は高くなっていきます。

ロボ作成者としての自分は損失を出したときはチャンスと考えています。「未知のデータが出た。これにも対応できるロボを作れば、もっと利益を出せるようになるぞ!」と。

3. 株やfxなどより多くの過去値動きがある市場にも対応しそう

最後にビットコイン以外の市場にもQUOREAが対応する日はやってくると思います。そのときには過去のデータは豊富ですし、取引量も仮想通貨市場よりはるかに大きくなっています。大きなレバレッジもかけられますので、リスクのとりすぎは禁物ですが、資金管理の面で多少有利な取引も可能になります。

QUOREAユーザーがやっていくべきこと

3つの決まりを守ろう

QUOREAを続けていくには、3つの決まりを守る必要があります。

1. 超余裕資金でやること
最悪なくなってもかまわない範囲のお金でやりましょう。一喜一憂したり、ストレスをためていかないように、楽しくやるためにはこれが大切です。

2. オススメ度の高いロボを選びましょう
オススメ度の高いロボを選んで、信じて使いましょう。オススメ度が70を割り込んだら乗り換えの検討もすべきですね。

3. 目標を立てて、不要なリスクをとらないようにしましょう。
どれくらいの利回りを出したいのか、何年後にいくらにしたいのか、の目標をたてて、不必要なリスクをとりすぎないように注意しましょう。
2-3ヶ月のスパンで目標との乖離をチェックするといいと思います。乖離していたら目標を上げたり、下げたり、取引量をコントロールしたりします。

目標計画用シート

どっちのスタンスで行くのかを決める

これは最近思ったことなのですが、前編にあるように上昇相場では買いロボットが勝ちやすく、売りロボットが負けやすいです。下落相場では逆のことが起こります。

1. 買いまたは売りロボを中心に構成し、勝ちやすいときに稼いで、負けやすいときには耐え忍ぶスタイル

2. 買い、売りのロボをバランス良く混在させ、どちらかが稼ぐときにどちらかは脚を引っ張る形になるスタイル

このどちらのスタンスで行くのかを決めて、そのとおり運用するのがいいのではないかと考えています。耐え忍ぶ間にマイナスに転じることもありますが、おそらく手動での取引よりもやけどは少ない場合が多いでしょう。

なお、私がしてしまった失敗は買いロボのみで構成して、下落相場で炎上したあとに、売りロボットをONにしたら、相場が反発して売りロボが連敗する、往復ビンタ状態になってしまったという失敗です。

相場が落ちついてポジションがなくなったら、1で再開しようと思います。

日々の勝ち負けに心が動かないことがこの世界で生き延びていく方法

これがとても大切です。相場で勝っているすべての人の共通点は、日々の勝ち負けに心が動かないようにすることができるという点です。コレはとても難しいですが、時間をかけて養っていきたいですね。

参考ですが、下記のサイトがとても勉強になるのでぜひ呼んでみてください。

「株で【億の資産】を築いた2ch株板住人が晒してくれた手法がスゴイ」を、まとめてみた

タカハシ / 7年目の兼業トレーダー このブログの目的は、「学習の備忘録」と「アウトプットして理解を深めること」。「トレードで稼ぐために学んだこと」を徹底的に公開していきます。 元・日本料理の板前、現・金融畑のウェブ屋さん 保有資格:証券外務員1種、認定テクニカルアナリスト 更新のお知らせは、各SNSやLINEで。LINEだと1対1でお話することもできます! …


お得情報>>プロパンガスの料金比較で安くなるかも! エネピ エネピ エネピ